まめ子のできるコトをできるだけブログ。

~おサイフに子どもに地球にやさしいエコぶろぐ~

マジックソープを買ってしまったー!!!

おはようございます♪

エコイスト手抜きストそらまめ子です^^

 

なんと!

ついに!!

あの!!!!

 

マジックソープを買ってしまいましたー!!!

 

f:id:mamanojitan:20180827214848j:plain

 

 

え?

マジックソープをご存知ない?

 

マジックソープというのは、アメリカの有名なオーガニック石鹸屋さん「ドクター・ブロナー」が出している18通りも使えますよ!!!

という液体せっけんです。(固形もあるよ!)

 

ちなみに18通りとは・・・

1)SHAVING:シェービングクリーム

2)SHAMPOO:シャンプー

3)DENTAL CLEANING:歯磨き粉

4)BODY WASH:ボディーソープ

5)HOT TOWEL MASSAGE:ホットタオル マッサージ

6)BATHING:おフロ

7)DEODORANT:香水

8)BREATH FRESHENER:口臭予防

9)MOUTH WASH:マウスウォッシュ

10)BABY WASH:赤ちゃん用せっけん

11)AFTER-SHAVE:アフターシェービングクリーム

12)HAND SOAP:手洗い石けん

13)FOOT SOAK:足湯

14)LAUNDRY WASH:洗濯石鹸

15)PET WASH:ペット用せっけん

16)FRIOT & VEGETABLE RINSE:野菜用洗剤

17)PEST SPRAY:虫よけスプレー

18)HOUSEHOLD CLEANER:キッチン洗剤

↓こちらから割愛させていただきました。

18 Uses for Dr. Bronner’s Soaps!wildflowerbotanicals.wordpress.com

 

洗顔:黒ずみ 美白になったしぃーーーー!!!

 洗濯石鹸:洗った時の香りがいいー!洗いあがりはわりとにおいは残らない!

 

オーガニック製品ではあるけれど、アメリカから日本までの輸送に使うエネルギーはハンパないだろうなぁ~。

日本製のマジックソープが販売されることを熱望します!!!

負けるな!新開発!

おはようございます♪

エコイスト手抜きストそらまめ子です^^

本日は、厳選された!エコニュースです♪

 

環境後進国と言われている日本だからこそ!

自然界で分解されるプラスチックの開発に力を入れていってほしい!

 

これからの活躍が楽しみ♪

 

生態系守れ 環境にやさしいプラスチック、製品開発次々

 

植物を原料にするバイオプラスチックや、自然界で分解されるプラスチックの生産増強に向けた動きが目立ってきた。プラごみが海洋汚染を引き起こし、生態系への影響が懸念されているからだ。二酸化炭素(CO2)の排出量を減らす狙いもある。

 自動車用品の開発を手がけるミラリード(東京)は2014年、植物などの生物資源を原料としたバイオプラスチック事業を立ち上げた。三重・尾鷲のヒノキ(間伐材)や、静岡・掛川の茶葉、愛知・津島のレンコンを使い、もみ殻や樹皮も扱っている。

 愛知県一宮市の工場でそれらを粉砕し、石油由来のプラスチック樹脂を混ぜてペレットにする。成型業者に卸し、園芸用品やウッドデッキなどに使われる建材となって市場に出回る。ペレットの生産量は1日2・4トン。東山克基社長は「石油資源には限りがある。バイオプラならCO2の排出量も減らせる」。

 17年12月に販売を始めたところ、環境志向の高まりで引き合いが多く、工場の増設を計画している。田中厚二取締役は「身の回りにプラスチック製品はたくさんある。どんどんバイオプラに置き換えたい」。20年までに年間10億円の売上高をめざす。環境省は14年度に8万トンだったバイオプラの国内出荷量を30年度に197万トンに増やす目標を立てており、追い風になっているという。

 バイオプラは、原料を供給している地元からも歓迎されている。ミラリードは今後、本格的に三重・桑名市の孟宗竹(もうそうちく)を使う予定で、竹の粉末を同市のNPO法人「桑竹会(そうちくかい)」から仕入れる。放置竹林を整備する団体で、伐採する竹は毎年約6千本。竹炭にして土壌改良材として販売してきた。桑竹会の酒井重信・副理事長(68)は「切った竹の処理に困っている人は多い。有効活用になればうれしい」と話す。(細見るい)

(朝日新聞https://www.asahi.com/articles/ASL885TCDL88OIPE01W.html)

 

パラオすごいなぁ~

おはようございます♪

エコイスト手抜きストそらまめ子です^^

本日は、厳選された!エコニュースについて。

 

国の利害よりも環境保護を選んだパラオ、惚れ惚れします。

日本は同じ立場に立った時に同じ決断ができるかな?

 

沖縄などではサンゴ礁がなくなっていたり・・・

素晴らしい大自然と人間がどのように共存するか。

地元の人々、観光に行く人々、その場所のモノを頂いている人々。

大自然の恩恵を受けている人々が声なき自然のために

手遅れになる前に声をあげる必要があるんじゃないかなー、

と考えさせられた記事でした。

 

環境 「環境保護を誓います」 島国パラオで外国人がサイン

 

 外国人観光客がいこくじんかんこうきゃく環境かんきょうらされるのにこまってきた太平洋たいへいよう島国しまぐにパラオが、入国時にゅうこくじ環境かんきょうまもることをちかってもらう制度せいどパラオ・プレッジ(誓約せいや)」をはじめました。開始半年かいしはんとしで8万人以上まんにんいじょうがサインし、ことわったひとはいません。観光かんこう環境保護かんきょうほご両立りょうりつするのはむずかしいものの、専門家せんもんかは「ほか地域ちいきでも参考さんこうになるみだ」と注目ちゅうもくしています。【荒木涼子あらきすずこ

 

 この制度せいど昨年さくねん12がつはじまりました。観光客かんこうきゃくたちの入国にゅうこくをチェックするときに「うつくしくユニークなしま保護ほごすることをちかいます」などとかれたスタンプをパスポートにし、サインをもとめます。サインしないと入国にゅうこくできません。

 制度せいどれたきっかけは、外国人観光客がいこくじんかんこうきゃくきゅうえてきたことです。飛行機便ひこうきびん増加ぞうか世界遺産登録せかいいさんとうろくによって2010ねんごろからアジアを中心ちゅうしん観光客かんこうきゃくえ、世界せかいで6番目ばんめすくない人口約じんこうやく万人まんにんパラオに15ねんにはやく16万人まんにんおとずれるようになりました。ビーチのごみの増加ぞうかやサンゴしょう破壊はかいなどが相次あいつぎ、環境かんきょうわるくなっているそうです。

 外国がいこくとのいを担当たんとうするファウスティナ・K・ルウールマルグ国務大臣こくむだいじんは「代々受だいだいいでいる文化ぶんか破壊はかいされる危機感ききかんおぼえた。パラオ・プレッジによって観光客かんこうきゃくパラオ文化ぶんかってもらえたと同時どうじに、おなじようななやみをかかえる他国たこくからの反響はんきょうおおきい。小国しょうこく決断けつだんでも世界せかいえられる」とはなします。環境かんきょうにやさしい旅行りょこう仕方しかたくわしい小林寛子こばやしひろこ東海大学教授とうかいだいがくきょうじゅは「自然環境しぜんかんきょう観光資源かんこうしげん場所ばしょでは、自然しぜんこわされれば産業さんぎょうたない。『自然しぜんまもれるひとてほしい』とアピールすることは、屋久やくしま小笠原諸島おがさわらしょとうなど国内こくないでも参考さんこうになる」と指摘してきしています。

毎日新聞https://mainichi.jp/articles/20180731/kei/00s/00s/002000c )

 

 

【手抜き育児】『えっ!!!朝ごはんこれだけ???』

おはようございます♪

エコイスト手抜きストのそらまめ子です^^

本日のお題は【手抜き育児】。

わたしの得意分野です♪

 

突然ですが、

こちらが我が家の朝ごはん♪

f:id:mamanojitan:20180802232143j:plain

 

 シンプルですか?

 

 

たまたま?

 

 

いえ、毎日です。

 

「快適は引き算」だと思っています。

 

具沢山の味噌汁で野菜を補い、

納豆でタンパク質を補い、

お米で炭水化物を摂取します。

産休中に栄養バランスの勉強をしたので、

意外とバランスを考えていたりして。

 

納豆はただの納豆じゃありません。

オメガ3が含まれたアマニ油

すり鉢ですった香ばしい黒ごまとえごま入り。

2歳の娘はタレなしで頂いています。

これ、けっこう美味しいんです。

ぜひお試しください♪

 

私は、ご飯の献立、悩まなくてもいいと思います。

一品追加してカッかするよりも、

子どもたちと笑いあいながらゴマをすりたい。笑

それが私の優先事項。

子どもの間違いは直さない派。

おはようございます♪

エコイスト手抜きストそらまめ子です^^

本日は、わたしの子育てについて。

 

先日、我が家でこんなチラシが配られました。

f:id:mamanojitan:20180803022236j:plain

かきごおりやさんがひらきます。

よし(もし)よかったらきてください。

 

 

(「もし」が「よし」になってるー。)

と思いながらも指摘しないわたし。

 

我が家の娘は、

よく「5」がひっくり返っていたり、

「と」がひっくり返っていたり。

やっぱり指摘しません。

 

なぜか。。。

まだ年長の娘。

少しでも好きにさせてあげたい。笑

 

わたし自身、自由にさせてほしいので、

必要最低限以外はそっとしておきます。

今は「5」がひっくり返っているかもしれない。

でも、10年後もひっくり返ってる、なんてことはたぶんないと思う。

小学校に行って、

日々お勉強をして。

学ぶべき場所は用意されているから、

今はそっとしておきます。

 

 

ちなみに。。。

このチラシ、

10枚ほど白紙の紙が用意され

「一人じゃ作りきれないからてつだってー。」

と言われて一緒に書かされました。

 

うちには4人しかいないんですけど。笑