まめ子のできるコトをできるだけブログ。

~おサイフに子どもに地球にやさしいエコぶろぐ~

家庭の節水 / Water Saving - HOME

こんにちは!

節約アドバイザー&エコイストのずぼらーまめ子です。

 

 

本日は「家庭の節水 / Water Saving - HOME」について。

 

ドローダウン(増え続ける温室効果ガス (CO2二酸化炭素ほか)の排出量が、減少し始めるとき)するためにできること

ランキング:

46位 / 100位

 

ママができる地球のためにすべき10のコト。

ランキング:

4位 / 10位

 

インパクト:

節水蛇口とシャワーヘッドの採用率が、2050年までに95%の導入になれば二酸化炭素排出が4.6ギガトン削減が見込まれる。

 

私たちができること。

1)節水シャワーヘッドの導入。

2)節水をする。

 

古いシャワーヘッドやトイレを使っている方はぜひご検討ください。
ちょっと調べてみたところこれが価格的にも実現しやすい商品でしょうか。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

田川化工 節水パワーヘッド 助太刀 3Aタイプ50型 PHDX5-50N-C
価格:4899円(税込、送料無料) (2021/4/12時点)

楽天で購入

 

 

個人的には、

このくらいの価格で今までとほぼ変わらない使用感でしたら買い!

だと思います。

なんせ、エコはお財布にもエコなので

水道料金の節約になりますね^^

 


シャワーヘッドOK!
トイレもOK!
という方は、
おフロを見直してみませんか?


以前も書きましたが、我が家は2日に1度しかお風呂に入りません。

mamanojitan.hateblo.jp

 

シャワー10分で170リットル。

浴槽を溜めると200リットル。

我が家は3人で入ります。

ちなみに、子どもたちはシャンプーを流す際にシャワーを使いますが、

私は浴槽のお湯でほぼ完結。

追加のお湯は使いません。

 

週に3日入らないと、

 

200リットルx3日=600リットル

の節水をしているということになります。
ついでに、我が家のフロの水量は最小量なのでもっと省エネです。

 

この項目を読んでから、ベランダ清掃は風呂の残り湯を使うことにしました。
と言っても、お風呂に入った翌日に風呂の残り湯をベランダに2,3杯流しているだけです。笑
信じられないことに、これでもだいぶキレイになるんです。
2年間ほど、ベランダ清掃をせずにいた我が家は、

2年目に大量の水を使って大規模なベランダ清掃をする羽目になりました。

それに比べると本当にエコ!


残り湯を2,3日に1回ベランダに流すだけで汚れが落ちます。
加えて、「ここだけちょっとお掃除」と日々少しずつ掃除をするので、

汚れないんです!
(ちなみに今日は室外機の雑巾がけ^^)
ぜひぜひ、おススメです。

 

もう一つの我が家の節水は、
我が家のシンクにはディスポーザーが付けられていて、
生ごみや骨などここで粉砕できるのでとっても助かっています。


ただ、

水量が半端ない^^;

 

スイッチを入れると

ザァーーーーーーー!

 

うん、節水ではないだろう。。。

と思い考えついたのが、

 

『水が出ている間に水仕事をしてしまおう!』

 

でした。
たとえば、食洗器に入らないまな板やさっと流すだけの包丁洗いはディスポーザーが作動する際に一緒に洗ってしまいます。
もちろん、シンク掃除もこのタイミング。
これだけでも節水になるので、一度試してみてくださいね^^

 

野菜を洗うときは下に洗い桶を置いておいて、
皿洗いに使う、
とか、
できることは無限大ですね!

 

ぜひ、
アナタのおうちの一工夫、教えてください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

できるコト、できるだけ。 

 

この記事のデータはこちらを参照しています。

ご興味持たれた方はぜひご一読ください(σ⁎˃ᴗ˂⁎)

↓↓↓ 

DRAWDOWNドローダウン― 地球温暖化を逆転させる100の方法

 

mamanojitan.hateblo.jp