まめ子のできるコトをできるだけブログ。

~おサイフに子どもに地球にやさしいエコぶろぐ~

本を買うのやめました。

f:id:mamanojitan:20180730212944j:plain

うちの娘は図書館のことを「本屋さん」と言います。

我が家は、基本的に本を買いません。

図書館で大量に借りて、返して借りて・・・という日々。

 

本物の本屋さんで買うのはたまの雑誌や、どうしても欲しいときだけ。

 

エコ活がしたい!というよりも

本は大好きだけど、大好き過ぎて買っていたらあっという間に破綻してしまう。

あと、子どもの本は意外と「期限」があったほうが読む意欲が増したりして。

という理由。

 

わたしが住みたい家の条件の一つに「図書館が近くにあること」というのがあります。

図書館があれば、家に本がなくても読みたいときに読める。

しかも、図書館にない本はリクエストしたらすぐに購入してくれる。

図書館様々です。

 

この間近くの図書館の廊下に「図書館の利用率10%」と書いてあって驚きました。

もっと図書館を使ったらいいのに。。。と図書館愛用家のわたしは思ってしまう。

 


こんなに便利なのに!!!



確かにベストセラーがすぐに読めない、というデメリットはあるけどもとっても経済的だし、ミニマリストには欠かせない場所じゃないかなぁ~。

 

 

本が売れなくなる???

調べてみたら、日本の図書館って全部で3200ほどあるんですって。

2015年公共図書館集計データ

今の時代3200部売れたら、そこそこいい売上じゃないかなぁ~

それでも足らない?

そしたら本の単価を高くするのは???

 

 


若者よ!図書館を使おう!笑